Give and Take

皆さま、こんにちは。
影のRe.make マーケ/広報担当社員です。

寒い日が続き、さらにはオミクロン型のコロナウイルスが猛威をふるっていますね。
大変な世の中ですが、こんな時代だからこそ色々な業界・さまざまな方々が手を取り合い、
社会貢献していく必要があると日々感じます。

さて、本日はとてもありがたいことに、初受注をいただきましたので、
そのことについて少しお話ししたいと思います。

前の記事にも記載しましたが、まだ会社としての実績もなく信頼を得るのはこれからです。
そんななか、初めての契約をいただくことができました。
それもなんと半年間の契約です!
それは「会社」や「サービス」としてではなく、
今までの繋がりから「個人」として信頼できるから任せるよ。ということでした。
震えるほどありがたく、嬉しい出来事でした。

私は昔営業の面接をしていたときに、どんな営業になりたい?と常に聞いていました。
「数字をコミットさせる」「お客様ニーズに応える」「新規開拓をたくさんする」
など様々な答えがありました。それはどれも正解で、あるべき姿だと思います。
その中でも個人的に一番好きだった答えは、
「○○さんが言うなら買うよ!と言われるような営業になりたいです!」
という言葉です。

これはきっと営業が利益だけでなくお客様を想い、
その上でしっかりと数字を出す事で、双方がWin-Winとなるような仕事をしてきたからこそ辿り着ける境地だと思います。よく言われるギブアンドテイクですね。

ギブアンドテイクという言葉は、「テイク」の前に「ギブ」がくるから素敵だ。
と私の大好きな仲間が前に言っていました。
今回の初受注は、まさしく過去のギブがあったからいただけたものだと私は思います。
私たちはサービスを通して皆さまに「ギブ」し続けます。
全力でお客様に寄り添い、日々の悩みや負担を軽くできるようにともに歩みます。
そして、Re.makeに関わってよかった!!
笑顔でそう言っていただける未来のために日々全力疾走します。

引き続きRe.makeをよろしくお願い致します!

池尻社長のnoteはこちら




TOP